法人概要

障害者が一般社会で自立して生きていくためには、今日でもなお、幾つもの難しいハードルを越えなければいけません。

しかし、それでも「やるっきゃない!」という自らも障害者である創設者の意思を受け継ぎ、障害者が社会と遊離することなく、 社会から隔離されることなく共に生きていくために、それぞれの自立を目指します。

1976 「杉並区肢体不自由児者・父母の会」より
青年部の障害者8名が独立し、杉並区井草の民間アパートにて、「杉並区肢体不自由者共同作業所希望の家」を創設
1980 道路拡張工事のために立ち退きを余儀なくされるが、杉並区成田東のマンション一階を近隣の方より無償提供され移転
1986 杉並区より高円寺の出張所を1年間無償提供され移転
1987 杉並区久我山5-36-17にある杉並区の土木資材置き場の一画に当初作業所を建設し、区より無償貸与契約のもとに移転し現在へ至る
1992 障害の区別なく受け入れられるように「杉並区心身障害者共同作業所 希望の家」と名称を変更。
1993 増設工事が完了し、杉並区より無償貸与を受ける
1996 利用者の増員にともない「杉並区心身障害者共同作業所 第二希望の家」を設立
1999 増員にともない第二希望の家の南側に増設工事が行われ完成する。
2001 社会福祉法人認可基準の緩和にともない、法人化に向けて準備を開始
2004/8 法人認可申請
2004/11 社会福祉法人 杉並希望の家 設立
小規模通所授産施設 第一希望の家
小規模通所授産施設 第二希望の家 開所
2007/04 障害者自立支援法への移行にともない2施設を統合し、障害福祉サービス事業就労継続支援B型施設
「希望の家」として再出発
2009/05 共同生活援助・共同生活介護事業
「希望ホーム・第一ホープハウス」を開設」